ときたま蟹工船生活~今年こそサブ4ランナー~

ときたま蟹工船生活をしている、TV業界出身のUI/UX Designerです。トータル・ワークアウトでのトレーニング、ランニング、ヨガ、ぼちぼちダイエット、仕事、増田さん(NEWS)のことなど、四十路な日々のつれづれを綴っております。次の目標はサブ4達成!

オンナだけの大所帯!進学校部活の魅力

最近、大阪府立登美丘高校ダンス部のドキュメンタリーや、MVを見るのがとても好きです。


【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club

 


登美丘高校ダンス部 8/30 戦え!スポーツ内閣

 

昨夜の「Mr.サンデー」も、TVにかぶりつきで見てしまった。

f:id:kanikosen:20170917231251j:image

 

f:id:kanikosen:20170917231303j:image

f:id:kanikosen:20170917231310j:image

 

実は私も、高校時代に女子90人の強豪?オーケストラ(正確には、音楽部器楽班)に所属していて、3年生の時には全国1位になりました。

なので、文化系と体育会系の違いはあるものの、彼女達の部活の空気感とか、練習の熱気が手に取るようにわかって、懐かしくてしょうがないのです( ´∀`)

 

公立の進学校、女子だけの大所帯部活、全員で1つのステージを作り上げる、何故かハイレベル、部活に憧れて入学してくる生徒が多い、公立なので練習環境に恵まれていない(夏は、鬼暑い場所しかないからね)...など共通点が多すぎて、もう胸熱。

 

f:id:kanikosen:20170918133548j:image

高3の時の定期演奏会の写真。ラフマニノフの交響曲第2番を弾きました。全員女性です。

 

同性しかいないせいか、憧れの先輩がそれぞれいてちょっぴりファン化したり、ライバル心と仲間意識が物凄く強かったり、先輩から脈略と受け継がれてきた練習マニュアルや練習しなきゃだめな雰囲気があるので、顧問の先生に「練習しろ」と言われなくても、個人練、パート練を自主的にしたり。

 

練習して練習して練習することが当たり前の毎日。すべてを部活に捧げる日々。

大変なことも多かったけど、それ以上に個性豊かな皆と1つの音楽を作り上げるのが、楽しくてしょうがなかったなー....なんてことを彼女たちのドキュメンタリーを見ながら思い出しました。

 

あの子たちが発する強烈なエネルギーは、絶対今しか出せないもの。プロの女性ダンサー40人が集まっても、あそこまで観ている者に感動を与えることはできないはず。

そして、高校を卒業したら、全員同じメンバーで踊ることは、きっともうないはず。かけがえのないひと夏。

そんな彼女達のキラキラした夏を、おすそ分け頂いた気分で、パワーをもらえました!私もいろいろ頑張ろう。

 

そして。

部活の先輩や同級生の中には、プロの道に進んだ人、現役で音楽をやっている人が結構いますが、私はアマチュアオケに7年前まで所属していたものの、ジム通いを始めてから、オーケストラからはかなり遠ざかってしまいました....。でも、またいつかオーケストラにも復帰したいです。

 

またバッカナール弾きたい。


Saint-Saëns: Danse Bacchanale · Dietrich Paredes · Orquesta Sinfónica Juvenil de Caracas