ときたま蟹工船生活~今年こそサブ4ランナー~

ときたま蟹工船生活をしている、TV業界出身のUI/UX Designerです。トータル・ワークアウトでのトレーニング、ランニング、ヨガ、ぼちぼちダイエット、仕事、増田さん(NEWS)のことなど、四十路な日々のつれづれを綴っております。次の目標はサブ4達成!

東京マラソンエントリー+運動強度>疲労回復力問題

※アイコン&プロフィール画像を、なんとなく本家のアザゼルさんに変更してみました。本家 アザゼルさんと私の共通点は体型(時折 顔も)と怠惰な性格だけで、性別や本職などは一切違いますっ•̀.̫•́✧

 

来年3月の東京マラソンですが、私も先月、プレミアムメンバーでエントリーしました!

金沢マラソンと神戸マラソン遠征費を鑑み、結局チャリティエントリーは断念しました…。

プレミアム会員は、年会費4,320円で東京マラソンの抽選を3回(プレミアム枠+一般枠+2次抽選)してもらえます。といっても、プレミアムメンバー枠の倍率も 9倍はあるようだし、私のまわりにいるプレミアムメンバー数名も、4〜5年に1回当たるくらいと言っていました。はぁ…。

2年連続で一般枠で当選する方とか、私からしたら奇跡です。ヨダレが出るほど羨ましい。

あと「手荷物なし」にすると倍率が下がる というウワサを聞いたので、今年はそうしてみたのですが実際どうなんでしょう。

同時期開催の 第2希望レース:名古屋ウィメンズ(これも抽選ですが…)用のホテル、第3希望レース:静岡マラソン用のホテルも予約済みですが、やっぱり東京マラソン、走りたいなー。

 

さて。先週のRUN+トレーニングログ。

・月曜 YOGA道場+飲み会

・火曜 飲み会(チーム歓送迎会という名のタコパ)

f:id:kanikosen:20180805120259j:image

・水曜 2時間トレーニング+40分jog (キロ6分20秒ペース 6.3km)

何故か 週前半でどっと疲れてしまい、木曜日は オフィスの自席を立つたびに頭痛に襲われ、歩く自分の振動が肋骨に響いて痛い(TT) この日やる予定だった10kmペース走も、できませんでした。半年に一度くらいの頻度で襲来する私の頭痛は、大抵 疲労と睡眠不足からきます;^ω^)

そんな体調だったので、金曜日は仕事には行ったものの、夜のトレーニングはキャンセル。就寝前にチョコラBBの一番高いやつを飲み、翌朝なんとか回復しました。

土曜昼から、ゆるめのトレーニング+40分 jog(キロ6分15秒ペース 6.4km)を再開。本日日曜は用事で走れないので、明日ロング走予定です。

小出監督メニュー、jog以外全然できてません(。-_-。)  幸先悪すぎ。

 

どうもここ数ヶ月、運動強度>疲労回復力 の状態がずっと続いている気がします。

原因は明確で、トータルワークアウトで4月から週1ペースでやっているマラソン用のトレーニング。

こいつの内容がどんどんヘビーになってきており(相変わらず1mmも走ってないですけど^^)、筋肉痛や下半身の疲労がかなりあり、日がたってもその疲労が抜けません。

春先までは、走ると右ハムが張るくらいでしたが、今はお尻から両すねまでパンパン!かつ、そんな状態に睡眠不足とか不摂生とかセルフケアさぼりとかがアドオンされると、一気に体調不良となります。

昨日も、長年私の筋肉の状態を診てくれているトリートメントスタッフさんに「全身張りまくってますね…」と苦笑されました。

 

最近の筋肉痛の犯人疑惑メニュー3つ。

◎ブルガリアン・スクワット   左右20回ずつ 2〜3セット

f:id:kanikosen:20180804231150j:plain

最近は腰を落とすときに、上半身を骨盤からひねることも要求されています。しんどいっす。

 

◎バックフォワードランジ 右足スタートで20歩、左足スタートで20歩

 f:id:kanikosen:20180804231738g:plain

私がやっているのは、後ろに出した足を前にもどしたり、出したところで立ち止まったりせず、大股後ろ歩きでどんどん後ろに足を出してゆくバージョン。拇指球や内転筋、骨盤周りのインナーアウター全部を使うので、難しいっす。

 

◎PLYO PRESS(プライオプレス)左右20回ずつ

f:id:kanikosen:20180805173415j:plain

通常はジャンプメニューで使うマシンなのですが、私の場合は脊椎への衝撃がNGなので、ジャンプはせずにゆっくり片足ずつ膝を曲げたり伸ばしたり...。 拇指球から下腹部まですべて連動させないと重りが動かず、膝の曲げ伸ばしができないので、これまたしんどいです(´_` )特にハムと内転筋がピッキピキになります。

ウェイトトレーニングは、ゆっくりやるほうがしんどい!

 

どうもピンポイントの筋肉を鍛える期間は終わったようで、RUNに使ういろんな筋肉を連動させたメニューばっかり(T_T)

 

同じ時間に他の会員さんのトレーニングをしていたいつものトレーナー氏が、ランニング・マイスター氏と私のトレーニングをチラ見して、「そんなことやらせるの?!」とドン引きする内容だったらしい。そりゃ、ゲッソリ疲れるわけです。

というか、そもそもその1時間前は、いつものトレーナー氏に、コアトレをみっちりしごかれてましたし。この対角線上の手足をあげるプランクメニューとか、鬼しんどかった…。

f:id:kanikosen:20180805153610j:plain

ヒーヒーいいながら10回(左右1回ずつで1カウント)やりました。左右の骨盤の高さを変えないのがポイントらしい...。

トレーナー氏×2名には「アザゼルさんが動けるから、いろいろやるんですよ^ - ^」とよく言われますが、ジムトレーニング疲労が残りまくって、走れなくなるのは本末転倒!

今の私は、筋力・体幹力などの基礎力と、走力が釣り合っていない気がします。実践が全く伴っていない(T_T)

 

ジムでのトレーニング回数とRUN練習のバランス、疲労回復ケア、食事内容、睡眠時間、時間管理などについて、もっとしっかり考えなくてはいけない時期となりました。限りある自分の体力と時間を有効に使わねば!

 

とはいえ、サプリを乱用するのは避けたい。コストが沼だし、普段からあれこれ摂り始めると、やめられなくなるのでね。

当面は、疲労困憊の日に、コエンザイムQ10と、最近ご無沙汰だったZMA(亜鉛、マグネシウム)だけ追加してみます。

f:id:kanikosen:20180805110655j:image

 

あとはやっぱり、ヨガですねー。 

アシュタンガヨガのハーフプライマリー(全部やると60分ちょいかかります)は無理でも、太陽礼拝ABは最低毎朝やりたい。やるとカラダが整ってスッキリするのはわかってるんですけどねー、なかなかねー...。

 

同じコエンザイムQ10でも、包接体と還元型で値段が全然違う...。

▼いつもご覧頂きありがとうございます!ポチッとして頂けると励みになります▼

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ