ときたま蟹工船生活~今年こそサブ4ランナー~

ときたま蟹工船生活をしている、TV業界出身のUI/UX Designerです。トータル・ワークアウトでのトレーニング、ランニング、ヨガ、ぼちぼちダイエット、仕事、増田さん(NEWS)のことなど、四十路な日々のつれづれを綴っております。次の目標はサブ4達成!

【しんどすぎ】CURVEトレッドミルで、インターバル走

湘南国際マラソンのボランティアが終わり、年末に向けて仕事がちょいちょい蟹(工船)になったりならなかったりしている今日このごろ。週3~4回のトータル・ワークアウト通いと自主練を、粛々とこなしております。

 

先週は、春先から週1で入れている、マラソンに特化したパーソナル・トレーニングに、少し進歩?がありました。

毎週毎週、走ることに必要な筋肉を鍛えたり(主におしり)、鍛えた筋肉を使えるようにするトレーニングをひたすらやっていて

「また今週も、1mmも走らせてもらえませんでした」

と、いつものトレーナー氏の金曜トレ時に報告するのが ここ半年位のネタだったのですが....

水曜日のトレ時。
ランニング・マイスター氏が

「コアもかなり強くなりましたね。今日は、ちょっと走ってみましょう

とのこと。

 

おお、やっと走れる(*^◯^*)

マラソン用のトレーニング開始から10ヶ月目にして、やーっと走りメニューが正式に入ってきた!

 

.....と喜んだのもつかの間。

CURVEトレッドミルで、インターバル走をやるとのこと....。うはぁ、私が苦手なやつ...。

CURVEトレッドミルは、ボタンを押したらベルトが勝手に動く通常のトレッドミルと違い、ハムスターの滑車のように自分の脚のちからでベルトを回します。つまり速度は走りながら自分でコントロールしなければなりません。


How to Use the Curve Treadmill


Woodway CURVE

かつ、ベルトに傾斜がついているので、母指球をしっかり使う練習にもなります。

....なんですけど、このCURVEトレッドミル、蹴り出す力がかなり必要なせいか、普通に同じ速度で走るよりも鬼しんどい。5月にやったときは、走った後に腰が痛くなり、それ以降お蔵入りメニューになっていたんですよね....。

さて、今回はどうなるのだろう。

ランニング・マイスター氏に指示されたのは、10km/hで30秒走って、その後30秒歩いての5セットを繰り返すインターバル走

大丈夫かしら…。

 

いざ、実践です。

 

言われた通りの脚の運びをしたら、勝手にスピードがでて結局11~12km/hで走ることになり....最後の5セット目は13.7km/hまで上がってしまいました。自分で自分の首を締めてどうする...。

このトレーニングの前にやっていた、お尻トレもろもろの疲労の波が襲来する中走るのは、しんどすぎました。でも、腰は痛くならなかった!そして 前よりも"おしり"が使えるようになった気がする!!少し進歩したのかなぁ。進歩したと信じたい(ᵔᴥᵔ)

 

ただ、いつもはパーソナルトレーニング後にトレミで8kmのビルドアップ走をしてから帰るのですが、この日は脚とおしり疲労が限界で、3kmで強制終了....。へなちょこな1日でした。

 

ランニング・マイスター氏は

・マイスター氏自身の競技経験、トレーナー経験に基づいて導き出した見解
・マラソンに関する一般的なトレーニング理論、食事等に関する知識
・トータル・ワークアウト理論(by ケビン氏)
・Nike Oregon Project等、海外の最新トレーニング事情

この4つをいいかんじでブレンドして、私の実力や目的、性格に合ったかたちでメニューや話題を提供してくれるので、非常にありがたい。

とはいえ、1回のトレーニングのメニュー負荷は高く、もらう情報も多いので、私の体力&情報処理能力的に、マイスター氏のトレーニングを週に数回受けるのは 無理なのですが^^

 

静岡マラソンまであと10週間。

今月後半と1月は、このCURVEトレッドミルでのインターバル走他もろもろで、しっかりとスピードに乗って走れる力をつけなければ。自分ひとりだとここまでは絶対追い込まないから、そこはマイスター氏の力を拝借します(^_^)

使えるものは、全部使いますからっ!

 

今読んでいる本。偶然にも私のおしりトレ、骨盤トレとも共通していました!感想は改めて....。

▼いつもご覧頂きありがとうございます!ポチッとして頂けると励みになります▼

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ