ときたま蟹工船生活~今年こそサブ4ランナー~

ときたま蟹工船生活をしている、TV業界出身のUI/UX Designerです。トータル・ワークアウトでのトレーニング、ランニング、ヨガ、ぼちぼちダイエット、仕事、増田さん(NEWS)のことなど、四十路な日々のつれづれを綴っております。次の目標はサブ4達成!

NIKEズームフライニットは、亀足ランナーにも恩恵があると思う

職場のインフルエンザ大蔓延が、やっと一息ついた今日この頃。
インフル発症、インフル予防接種経験、共に皆無のアザゼルさんは、時折筋肉痛がある位でずーーーっと元気です。マスクもせずに過ごしてます。

病弱男子に

「アザゼルさんからは、インフルウィルスが逃げてきそう。この人のとこにいても無駄だと思われてますよ

とまで言われました…。どうやら、インフルウィルスから活躍の場を奪っているみたいです。

 

さて。

昨年の今頃、NIKEのズームフライを買って、その推進力に感動していたのですが

kanikosen.hatenablog.com

トータル・ワークアウトで、私のマラソンメニューをみてくれているランニング・マイスター氏@NIKE ズームフライ/ズームフライニット愛用中はもちろん、いつものトレーナー氏@NIKE メトコン愛用中までやたら推していたので、

このたび、遅ればせながら...

 

NIKE ズームフライニット デビューしましたー。2足同時です!

f:id:kanikosen:20190116113822j:image

△こちらは、昨秋 初登場となったズームフライニット(ブラックにオレンジNIKEラインのやつ)の後に発売された、ブラックバージョンです。

▽こちらは、筋肉共和国ジム用。室内履きはキレイな色のものをー!

f:id:kanikosen:20190122223052j:image

ジム用は、外用よりも0.5mm小さいサイズにしました。担当トレーナー×2にも色を褒められた^ - ^  ジム内で 同色かぶりの人はいなそう。←これ超重要

 

ズームフライニットは、ズームフライと比べると、+1~2mm厚底。

f:id:kanikosen:20190116113833j:image

↑ 素材に関して記載されてます。 

 

フルマラソン4時間台でしか走れない私ですが、やはりNIKEの厚底シューズは良い!と思います。あくまでも個人的な感想ですが、ズームフライから、さらに進化した気がします!!

 

以下、プラスポイント をまとめました。

 

【其ノ壱】とにかくポンポン跳ねて、どんどん前に進む!

以前のズームフライとは、カーボンプレートが違うせいなのか、ズームフライ以上の反発感がありました。

私は今、拇指球と小指球を線で結んだ少し下のあたりで着地する練習をしているのですが、これがビシッとできると、シューズからの反発で足がぐんぐん前に進みます。その一方で衝撃は少なく、足も疲れにくいという優等生(^・^)

また、足裏→内転筋→おしりというパワー伝導の流れを感じやすく、とにかく走っていて楽しいです。

 

【其ノ弐】フィット感が半端ない

伸縮性のあるニット素材な上、甲の部分も1枚布なので、鬼幅広甲高のアザゼル脚にもフィット!  足全体をすっぽり包み込んでくれます。
これは今までにない心地よさ!

f:id:kanikosen:20190116113841j:image

ズームフライは、毎回靴紐を全穴ゆるめないと履けませんでしたが(何せ鬼幅広甲高なので...^^)、 これは上の2穴分をゆるめるくらいで大丈夫。楽ちんです。

 

【其ノ参】通気性がありすぎる

ニット素材なので、履くと外気が入ってくるスースー感覚がしっかりあります。逆に雨の日RUNには向いてないです^^  間違いなく、あっという間に水が入ってくるはず。

 

【其ノ四】デザインがカッコ良いので、履くだけでテンションが上がる!

5~6年前、私がマラソンを始めるにあたって「ランニングシューズ」なるものを購入しようとした時、ダっサいラインナップしかないことに心底ガッカリした記憶があります。

当時は、青学の箱根駅伝躍進前で、adidasブームも来ておらず、ランニングシューズならミズノかアシックス!という雰囲気(あくまでも私の周りでは...です)でした。特に、レディースシューズのデザインはひどかった。機能性優先のためにはデザイン性はガマンするしかないのか…と、諦め半分で購入していました。

メルカリで売ってしまった▼これ▼とか...。おじさん達が「女子はきっとこういうデザインが好きなはず」という勝手な妄想で作った感満載。

f:id:kanikosen:20190202120500j:image

でも、Nikeの厚底シューズの登場で、デザインと機能性が両立したシューズにやーっと出会えた気がします。履くだけでわくわくするシューズって、すごい。厚底なので、若干の脚長効果もあるしね♪

 

ちなみに、シューズの"重さ"に関しては、私は気になりませんでした。

そもそも私は、フルマラソン完走目標の方向き、もしくはロング走練習用と言われている、クッションがしっかりあるシューズをはいていた人間。

それらに比べたら、ズームフライもズームフライニットも軽いです。

速い人向けの薄底シューズ(アシックスの"タ"からはじまるやつとか?)を履いていたりすると、また感覚が違うのかもしれませんねー。 

 

と、良いポイントをつらつら書きましたが、以下はズームフライニットを履く際に、少し注意したほうがよいかも...と思ったことです。

① トレッドミルでの使用は、少しずつ…がおすすめ

実は私、外を走る前に、ジムのトレミでjogよりも速いスピードで8.5kmほど走ってみました。

その結果... 気持ちよく走れた反面、

短腓骨筋がかなり疲弊...(T_T)

短腓骨筋はここです。

f:id:kanikosen:20190202185519j:image

理学療法士さん曰く、どうやらズームフライニットの推進力が凄すぎるせいか、転ばないように無意識下で足でブレーキをかけ、その結果 短腓骨筋に負担が集中してしまった模様…。私は左足を軸とし、右足で蹴り出すタイプなので、左足のブレーキ力が強かったのかな。

トレッドミルは、マシンがスピードを決めるので、自分の走力とズームフライニットが発揮する力が釣り合わなくなる危険があるようです。

とはいえ、私も数回トレミを走るうちに徐々に短腓骨筋は張らなくなったので、慣れれば問題なさそうです。

 

②マシン筋トレや、プライオメトリクス・トレーニング等には不向き

シューズ底が厚くてゆりかご状になっているので、足裏全体で踏ん張れません。私は高重量&スミスマシンでのかつぎ系筋トレを全くしないので無問題ですが、ガチモードのスクワットやランジ、デッドリフト、ベンチプレス等をやる方には、おススメしません。

また、ジャンプメニューも厚底すぎて床を感じにくいので、不向きです。

+++++++++

 

ちなみに、NIKE公式オンラインストアで購入すると、30日間は返品、交換が無料です。返品送料も無料。

で、これはあまり知られていないかもしれませんが、タグを切って使用した商品でも、期間内であれば対象になります。もちろん汚れがあっても大丈夫。交換品の発送や、返品してからの返金も早いです。

店頭で試し履きをしなくても、自宅発送で外を走って心おきなく試せるわけです!

 

かつ、楽天ポイントを貯めたり利用されている方は、Rakuten Rebates経由で、ナイキオンラインストアで買い物をすると、最大10%(時期により変動)の楽天ポイントがつきます!

f:id:kanikosen:20190131120849j:image

 厚底シューズ導入を迷っている方々、一度お試しくださいませー。

 

私は当面、このNIKE 四天王で走ってゆきます。

f:id:kanikosen:20190202151426j:image

明日は、黒ニットさんと共に30km走ー。

 

▼いつもご覧頂きありがとうございます!ポチッとして頂けると励みになります▼

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ