ときたま蟹工船生活~今年こそサブ4ランナー~

ときたま蟹工船生活をしている、TV業界出身のUI/UX Designerです。トータル・ワークアウトでのトレーニング、ランニング、ヨガ、ぼちぼちダイエット、仕事、増田さん(NEWS)のことなど、四十路な日々のつれづれを綴っております。次の目標はサブ4達成!

クローズアップ現代~サブ4という目標について

昨晩のクローズアップ現代に、大迫傑選手が生出演していました。

www.nhk.or.jp

メソッド系の新たな学びネタは特になかったですが(フォアフットとか、厚底シューズとか、ネガティブスプリットとかいつもの話題)、すぐるファンとしてはかなり楽しめる内容でした。大迫選手の中学、高校、大学時代の映像が再び見れたりとか、メンタル面の話とか、何よりも長時間生声を聞けたのは貴重だったなぁ。

しっかり録画して、すでに2回観ました(^_^)

 

以下は、番組放送中、大迫選手の発言の一部。

  • 不安要素をなくすために、妥協の少ない生活をする
  • 常に(日常生活の些細なことでも)一番をとって、ポジティブな習慣を身に付ける
  • 一番をとれるという思い込み、ポジティブな思いで競技に向かう
  • 単純で時間がかかることだけど、少しずつ、ハードなトレーニングの質を高めたり、ボリュームを上げたりしてゆくことが結果につながる

雑誌のインタビューなどでも、良く似たようなことを話していますが、生声で聞くとより説得力がありました。

こういう発言や、恩師の方々のコメントを聞くたびに、大迫選手は、生まれつきの才能がある(体型は恵まれていると思いますが)人ではなく、常に自分と向き合いながら、高みを目指してずーーーーっとコツコツ努力を積み重ねてきた方なんだろうなぁと思うわけです。

しかも「俺は頑張ったんだ!努力しているんだ!」と熱苦しく言わないところがカッコイイ!

来年の東京マラソン、絶対応援に行きますっ。

 

ここ1週間ほど、若干マラソンに対しての気持ちが下がりつつあった私ですが、昨日のクローズアップ現代を見て、持ち直しました。

あ、私の気持ちが下がったきっかけは...

 

どうにもならない用事のため、10/28 金沢マラソンがDNSになったこと。です。

 

ココロとカラダは正直というか、DNSが決定した瞬間に緊張の糸が切れて、ここ数ヶ月の肉体的疲労(特に 蟹工船生活を1ヶ月間続けてからの→鶴ケ城ハーフマラソン遠征→レース後会津若松市から福島市に在来線で移動し、実家に1泊してからの帰京→その後2日連チャンのトータルワークアウトトレーニング&トレミRUNがしんどすぎました><)がどっと出てきてしまいました。

先々週末、先週末は、RP走をするはずが、LSDで20kmを走るのがやっと...。キロ7分で20キロって、サブ4どころか、サブ5も怪しい状態です。

しかも、2014年に脊髄が腫れて歩けなくなったときの後遺症:右足裏の痺れがひどいし、毎日何故か疲れていて寝ても寝ても寝たりない。

トータルワークアウトのトレーニングも、先週今週は1回ずつしか行っていません。

 

筋力も持久力もアップしたはず、ジムのトレミでもそれなりに走り込んできたはずなのに、なんで半年前から走力があがらないんだろう。

なんで走れないんだろう。

なんで走れないんだろう。

 

読者登録をさせて頂いているはてブロランナーさん達は黙々と練習を積んでいる。特に30代のランナーさんたちの目を瞠るような練習量と、ランナーさん同士で切磋琢磨している姿は、眩しすぎます。

そして私よりも年上の女性ランナーさんたちも、トレイルで大活躍されていたり、びっくりするような距離を、毎週軽々と走られている。

 

もっと、私も走らなきゃ、練習しなきゃ。

 

でも、思うような練習ができないんですよね。カラダが追い込みに耐えられない。スピードを出そうとすると、右足裏がビリビリ痺れて感覚がどんどん薄くなる。既往症(側弯症)のせいで、常に張っている左腰の状態も気になってしょうがない。傾斜を上げてトレッドミルを走ると、案の定腰への違和感が出てくる。

幸いにも、パーソナルトレーニングのトレーナーさんや理学療法士さんがまわりにいるので、私がケガをする前にカラダの使い方を変えるメニューを組んでくれたり、トレーニング量を調整してくれてはいます。

その一方で、自分を追い込む自主練が、なかなかできません。4年前と同じような状態にまたなったら、次は一生歩けなくなってしまうのではないかという恐怖が常につきまとっているからです。

 

私は、普通の方々よりも、成長スピードが遅い。

ということは、重々承知しているのですが、やはり焦ります。夏からずーっとモヤモヤ持っていた悩みでしたが、ここ1週間でそれが一気に膨らみまくりました。

 

そんな矢先に見た、大迫選手のクローズアップ現代でした。

単純で時間がかかることだけど、少しずつ、ハードなトレーニングの質を高めたり、ボリュームを上げたりしてゆくことが結果につながる

結局、こういうことなんですよね。大迫選手が言うように、今の自分にできることを、積み重ねてゆくしかない。

他の人を見て羨ましがったり、勝手に焦ったり、絶望したりするのではなく、自分のペースで少しずつ前に進もう。

やっと、腹をくくれたというか、決意を新たにできました(*^^*)

 

そんなわけで、春先から「10月にはサブ4!」と意気込んで練習していましたが、冷静に考えて私がサブ4に到達できるのには、まだ時間がかかりそうなので、今シーズンの最終目標として、もう一度練習内容と日常生活の過ごし方(食事、睡眠など)を見直すことにしました。

来年2月24日の静岡マラソンで、笑顔でサブ4達成できますように!

※ブログのサブタイトルもしれっと変えました。

 

走ることは楽しいし、走ることを通してたくさんの素敵な方々に出会えますしね!

 

最後に...大迫選手のセンスが光る?インスタ投稿を2つほどシェアします。ランニング動画は、目の保養として何度も繰り返してみてますが「茨城乳配株式会社」もなかなか(^・^)

「女性のためのランニング学」勉強中です。

▼いつもご覧頂きありがとうございます!ポチッとして頂けると励みになります▼

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブフォー)へ